水流渓人のページ「登山日記」No.478

 
2012/01/11
「高畑山」「笠祇山」「第2高畑山」「鯛取山」
たかはたやま517.6m かさぎやま444.2m だい2たかはたやま374.9m たいとりやま366.7m

航空自衛隊「高畑山駐屯地」内の一座を含め、串間市の4座に立つ


三等三角点「笠祇岳の山頂には鳥居が建っていた。展望バツグン!

 
高畑山 第2高畑山 鯛取山
一等三角点 四等三角点 二等三角点
 

 串間へ行くには、やはり日向灘を見ながら走るのがいい!海岸から眺めたり、山から眺めたりもいいもんだ!串間市の山は、今回初となる。以前に訪問した「高畑山」だったが、自衛隊の基地となっていて、許可の無い突然の訪問は、当然、検問ゲートで断られた。今回は、事前に連絡をして11日という事になっての訪問である。
 道の駅「なんごう」を過ぎ、幸島が見え始める頃、右手にアンテナの立ち並ぶ「高畑山」が海とともに見えて来る。検問ゲートで、入場許可手続きを済ませ、 総務の隊員さんの案内の元、車を降りて5分とかからず一等三角点が見える。基地内の撮影はNGだが、三角点ならOKという事で記念写真を写してもらう。御 礼を言いつつ、2座目の「笠祇山」へ。
 串間市内を志布志方面へと走り、「笠祇神社」の案内に従い進むと、古い下の鳥居をくぐる。コンクリート舗装された林道は、いつのまにか眺望抜群の山頂広 場へと導いてくれた。眺めるにいい山頂で、志布志湾まではっきりと見えていた。少し下って「笠祇神社」へお参りして山頂を後にする。
 来た道を戻ると、「第2高畑山」の標識がある。左折しクネクネ舗装路を走り、電波塔や風力発電の風車の立つ山頂に出る。3座巡ってほぼ歩いていない。見 つけにくい三角点だったが、珍しい岩に張り付けられた四等三角点プレートを見つける。九重の大船山にもこんな三角点があった様な気がする。
 日南市へ戻り、日南の「高畑山」を登ろうと思っていたが、途中「鯛取山」があり転進した。今日、初めての歩き、いつもの藪山突入となる。平たい尾根だ が、山頂へは高い方へ行けば突き当たる。ここで珍しくも二等三角点があり、この日、「1〜4等三角点」を踏む事が出来た!
 最近、なぜ山を登っているのか?と、考える時、「本当に楽しいのか?」という疑問と不満めいたものがかすめる。とりつかれたみたいに、嫌な義務感に押さ れ、一日を終えた虚無感すら感じる。辛いのであれば止めればいいのだが、登る辛さは楽しい、すでに、宮崎の341全山をやり終えても、達成感とか充実感は 期待できず、おそらくは「とりつかれた状況からの解放感」が待っているのだろう・・・。ただ、本当にそうなのかは、終わらせてみなければ判らないのだろ う。

   
自 宅6:45----宮崎市学校7:25----道の駅「なんごう」9:00----高畑山駐屯地ゲート9:55----受付・許可----基地内「高畑 山」10:05----基地退場10:20----移動----笠祇神社下の鳥居11:20----笠祇岳11:35----笠祇神社11:40---- 移動----第2高畑山12:25----移動----石ノ元地区13:10----林道駐車位置スタート13:43----鯛取山14:30----下 山----駐車位置15:05----油津港にて昼食----青島Pにて昼寝----学校18:00----自宅19:00
  

写真レポートのページへ

ブログ
参加者 ぱぱ まま 長女 次女 長男 次男 ゲスト
出欠            
年齢 52          
ピーク(山行)合計 628          
 
 
inserted by FC2 system