そして奇跡は起きた
「白神山地」またぎの森の総力戦
NHKのフロジェクトX放映の夜に・・・

水流渓人の掲示板にも素晴らしい書き込みが展開された。

 

 それは、8000年もの間、手つかずの「ブナの原生林」を、国・県・企業が30億円の金を投じ、伐採し林道を通す計画が起きた。
白神山地を守った人々 
投稿者:ひろ 投稿日:2001/07/10(Tue) 22:01 No.1173 

 こんばんは。
今晩久しぶりにいい話に巡りあいました。先程までNHKの『プロジェクトX』を見ていたのです。マタギの里、白神山地の林道開発を阻止すべく戦った人々の物語です。
 開発関係者達と壮絶な戦いの果て白神の大自然を守りぬいた戦士達の物語でした。見ながら思わず目頭が熱くなってしまいました。久しぶりに見たすばらしい番組でした。
 番組で話していたマタギの言葉が印象的でした。
「私達マタギには自然という言葉は無い。自然とはあってあたりまえのものだから。それ無くして人間は生きられないから」
心うたれる言葉でした。

Re: 白神山地を守った人々 管理人つる - 2001/07/10(Tue) 22:54 

 ひろさん、こんばんは。見てなかった、損したなぁ・・・。なかなか、いい言葉ですね。しかし、悲しいかな、自然が当たり前に無くなってきている、悲しい現状ですね。
 昔、この西都の山々で生計を立てていた、山で仕事をする人達に、話を聞いた事があります。自然とは、生まれてからずっと過酷な程に関わってきた人達です。何も知らず、政府の奨励で、自然林を伐採し、杉を植林したのです。少しでも生活が楽になる事を夢見て・・・。林道を抜き、眠らず杉を植えたそうです。アスファルト舗装された林道、砂防だらけの渓流、杉だらけの山山・・・。
「俺達が、今日まで頑張って、これだけやってきたんだ!」と言いました。
 それまで、渓流に砂防?、自然林の無い山?、林道?と言い続けていた私は、反論出来ませんでした。彼の太い二の腕には、チェーンソーで深くえぐられた傷跡、伐採の木にはねられ開いた傷口に、自分で焼酎を吹きかけ、フトン針と木綿糸で縫合した足の傷・・・、そして、白蝋病(チェーンソーの使いすぎで振動による)で今も病院通いをしていました。最後に言った彼の言葉が、私もとても印象的でした。
「なーんも、知らんかったもんなぁ・・・。」
 ひろさん、黙っていちゃだめだね。せめて、誰かが言葉にしつつげなければ、高度経済成長の影で、踏みつけられた人達が田舎に多かったこと・・・。私も体験していないけど、そう言う人達の話を語り継がないといけないなぁ・・・!と、最近つくづく思います。 
Re: 白神山地を守った人々   遊也 - 2001/07/10(Tue) 23:41  

 ひろさん、水流さん、こんばんは。『プロジェクトX』見逃しました。知らんかった、俺、普段TV観ないもんだから。でも以前放送された屋久島の西部森林を守った方達のは、観ました。
 マタギの方達に関しては、本を幾つか読みましたが、山に行く者にとって、学ぶことはたくさんありますね。
 諸塚村で以前お会いした方の話を思い出します。「今になって、自然を守れだの、水を守れなど、都会に住む人間が何を言ってるんだ。山で生活をしている我々のことを何も知らないで、勝手なことを言うな!」忘れることのできない言葉です。
 山歩きを始めた頃、今は亡き父に「緑が多い宮崎だけど、原生林は本当に少ないなぁ。」と言いました。父「戦後復興の時代、山に住む人達が、山で食えるようにならないといけない。それだけを考えて、ひたすらやってきたんだ。でも間違ってた!」寂しい顔をしてました。
Re: 白神山地を守った人々   ゆう - 2001/07/11(Wed) 00:05 

 ひろさん、遊也さん、つるさん今晩は。
ひろさん、先日は突然のメールで失礼しました。送信するまで数日考えたのですが、送信してしまいました。 突然すみませんでした。
 私も先程「プロジェクトX」を見ていました。ひろさんと同様にマタギの吉川さんの言葉がとても印象的でしたが、つるさんの書き込みの「なーんも、知らんかったもんなぁ・・・。」と云われた方の言葉、遊也さんが書き込みされたマタギの方の言葉、お父様の言葉...胸につまるものがあります。 
 北海道の海岸に木を植えた方々の番組を見た時もですが、「プロジェクトX」を見るたびに心うたれます。
Re: 白神山地を守った人々  ひろ - 2001/07/11(Wed) 00:26 

 つるさん、遊也さんこんばんは。レスどうもありがとうございます。そうですか、見られませんでしたか。とてもいい番組でしたよ。
 山を守ったのは一人の写真店を営む人だったのです。
 ある日、国、県、地元が一体となって、開発によって生み出される刹那的な金を求めて強引に開発に手を伸ばしたのでした。静かだった山にブルドーザーが入り、ブナの大木が切られていきました。
 以前地元のマタギの老人に連れて行ってもらった、白神山の神々しさに心打たれた写真家は、なにがなんでもこのブナの森を守らんとプロジェクトを発足させたのです。
 仲間達は、開発肯定者達からさまざまな妨害を受けました。あるものは会社をクビになり、あるものは家に投石を受けまたあるものは、脅迫されたのでした。それでもこの白神の戦士達は(あえて戦士と呼びたい)地道な開発反対の書名活動を続けたのでした。
 ここで注目すべきは、この戦士達とは誰だったのか。大自然に心打たれ、彼の妻の地元で暮し始めた写真屋。その足で山に登り、山を心から愛した登山家。山の恩恵を知り尽くし、山に対して尊敬と畏怖の念を決して忘れないマタギ。豊かな山無くして、川に恵み無しと知っている鮎漁師。
と、皆自分自身で母なる大地の事を知っている人々なのでした。
 確かに、金は大切なものです。しかし刹那的な欲望の為にもっとも大切なものを失うという事に気が付かない。大きなものを見失う。そうなってからではもう遅いのです。
 その事に気が付いた人々とは、生き物とはこの母なる豊かな地球によって生かされていると、自分自身のその体で実感した人達なのでした。
 なおその中の一人に、県の開発担当者が一人いた事も見逃せません。
彼は開発の視察の為に山に入り、そこでクマゲラの姿を見つけこの開発に危機と疑問を感じたのでした。
 すばらしいドラマでした。
Re: 屋久島の場合 遊也 - 2001/07/11(Wed) 02:46 

 やはり、一緒ですね。屋久島の場合は、運動を始められたのはお二人だったようです。そして、営林署の署長さん(だったと思います)が確認の為、瀬切川から山に入られて、「絶対に残さなければ」と賛同されて動かれたんですね。ところが、すでに伐採許可は出ている。何か止める方法はないか?と調べて見つけられたのが、学術参考林だったようです。
 そうしてストップがかけられた西部森林地域を通るルートが花山歩道
です。行きたい、行きたいです!!!
Re: 白神山地を守った人々 宮崎 - 2001/07/11(Wed) 10:13 

『プロジェクトX』は再放送がありますよ。
木曜日の夜0時頃だったと思います。新聞で確認してくださいね。
今週は、先週の予告から楽しみにしていました。
再放送見なくては! 
Re: 白神山地を守った人々 あちゃこ - 2001/07/11(Wed) 15:46 

プロジェクトXは、工業だけでなくいろいろな視点でいろいろなことを取り上げてくれるいい番組ですよね。ゆうさんが、言われていた北海道の海岸に木を植えた人々ってのは、襟裳岬でしたね。木が一本もなかった襟裳に、長いながい年月かかって木を植えた一人の男の人の話でした。
挫折を繰り返しながら、何十年。なにげに見ていたあの林にそんなドラマがあったのか・・って感慨深くなりました。
白神山地もブナの原生林が世界遺産ということは知っていましたが、あのようなドラマがあったなんて知らなかった。山が深いので、たまたま手つかずでのこった原生林なのかと思っていました。見てよかったと思いました。
Re: 白神山地を守った人々 宮崎 - 2001/07/11(Wed) 20:07 

ゆうさん、はじめまして。実は「プロジェクトX」で、失敗したH-IIロケットを海底から引き上げる話がありました。その時の宇宙開発事業団の担当者が友人だったのです。
昨年の5月の連休に種子島の宇宙開発センターに見学に行った後に放送されたのでびっくりしました。何も言ってなかったのです。知っていればクボジュンのサインでも頼んだのに!そんなこともあり、内容も素晴らしいので好きな番組です。

>ナレーションと中島みゆきの歌もバッチリ
そんな部分も番組の大事なポイントですよね。NHKは今年度の番組改編でちょっとガッカリが続いています。好きで見ていた「生き物地球紀行」「トップランナー」が大きく変ってしまいました。司会者が変り、番組の魅力が大きく半減してしまいました。今は全く見ていないです。「プロジェクトX」は変らずに安心しています。再放送見なきゃ!! 
Re: 白神山地を守った人々 ゆう - 2001/07/11(Wed) 20:12 

皆さん、こんにちは。宮崎さん、あちゃこさん、はじめまして。
遊也さん、私は星の会に入っていますが、一人の会員の方が屋久島の番組を見て感動し、「絶対、屋久島に行く」と決心されて計画を立てていらっしゃいます。秋には行かれるようですよ。
  あちゃこさん、見られましたかぁ〜。よかったですよねぇ。歌ー「襟裳岬」のサビの部分、「♪襟裳の春は〜何もない春ですー♪の歌を聴き、(その方は)悔しくて泣けた!」と云っていらっしゃいましたよね。途中から私もボロボロでした。
炊飯器を作った方の話や...今まで知らなかっただけで、色々なドラマがあるんですね。 いつも頭がさがります。
  宮崎さん、再放送があるのは知っていたのですが、私も新聞で確認します。私の周りでは「プロジェクトX」のファンは結構多いんですよ。ナレーションと中島みゆきの歌もバッチリと云っています。 
Re: 皆さんの気持ち・・・ 管理人つる - 2001/07/11(Wed) 22:22 
 皆さんの気持ち・・・、痛いほどです。少し、話が「番組」路線へそれてますが、前回のひろさんの「星」の話といい、今回の「白神山地」といい、なんか、ひろさんの実行された「砂漠植林」の事実から出た話、重みがあります。たまに、カヌーでクルクル軽くなっちいますが、そのギャップが「人間ひろ」の魅力なのでしょうね。
レス入れていただきました皆さん、ひろさんに代わってありがとうと言います。この書き込みスレッドは、また、投稿レポートへ「殿堂入り」させます。
 
Re: 白神山地を守った人々 ひろ - 2001/07/11(Wed) 23:07 

 思わぬ反響にびっくりしています。みなさんレスどうもありがとうございました。
 ご覧になった方々はもちろん、話を聞いていただいた方々もその番組の重みに御賛同いただけたのだと思います。(なんか自分が作った番組みたいな言い方だなあ・・・^^ゞ ) 
 つるさん、「殿堂入り」だなんてそんな・・・大変恐縮しています。本当にありがとうございました。
そして、再放送を録画した。繰り返し、何度も見た。
ひろさんの言いたかったこと・・、そして、番組の内容の良さ、そして、白神山地。
15歳で、「マタギ」の世界へ入り22年、20代目頭領「吉川さん」の言葉が、頭から離れない。林道建設に対して答えた言葉・・・

「どんなにも、こんなにも、作るな!ってことだけだ。あそこには、作るな!ってことだけ・・・。」

「私達、マタギには、自然という言葉はないんです。自然は、あって当たり前・・・。」

「あそこの山は、私の体の一部・・・。」

「どんなにも、こんなにも、いいんです。林道なんかいらないんです。」

「そういう場所なんです。・・・」

Copyright 2000-2001 水流渓人 All Rights Reserved

BACK

inserted by FC2 system