水流渓人のページ「登山日記」No.439

 
2011/6/18
「烏帽子岳」「戸高山」
えぼしだけ260.1m   とだかやま348.9m

門川町「烏帽子岳」は、遠見山の隣・・・。日向の「戸高山」は、ミステリアス。
     
庵川漁港から見上げるが雲 烏帽子岳 南方面が開けている。

 
 梅雨本番とは、こんな土砂降りの日を言うのだろうか?気象庁が「梅雨入り」とか「梅雨明け」と宣言するが、結構いい加減だと思っている者の一人なんだ!!私は・・・。まぁ、今年は、それはどうでもいいぐらい、雨に関係のない行動に出ている。
 門川の庵川漁港の先の、遠見山は有名だが、ひょうたん島みたいに南にも、もう一座三角点の打たれた「烏帽子岳」がある。100m以下だろうかと思ってい たが、260.1mもあるので驚いた!丁度、「200万本のアジサイが岬に・・・」の観光案内看板が派手に掲げてある。峠付近から左に曲がり、車幅の広い 所から斜面に取付く。シダが密生している所も見えたが、案外、回避して標高差100mを登り山頂へ立てた!雨で雲が巻いていたのに、南側の視界がひろがる 所から、乙島や漁港が見えていた。
 降りしきる雨に、もういいか!と、テンションが下がり気味だが、日向市内へ向かい、五十鈴川近くの「戸高山」を目指してみる。地図が無く、記憶に頼って の挑戦となったが、マップル地図のおおまかなものでも、この山だ!と、案外、判るものである。帰宅して判ったが、この戸高山は、標高163.4mなのは違 いないのだが、「宮崎の主な山岳」には、三角点ではなく「標高点」だと記してある。いったい?と調べていくうちに、新しい「うぉっちず」には、348mの標高のピークに戸高山と掲載している。(これは間違いだろう・・・)
 どこに登ったか?戸高山のはずと、信じて疑わない!後で地図確認したのだが・・・。ミステリアスな戸高山となったが、それもまた面白いもんである。下山 して、次は比良山を目指して、ウロウロしたが、この山の山腹には高速道路のトンネルが貫通していることが判っただけで、減った腹を満たす行動へと移行し た。

  


高速近くの車道から取付く 山頂部は雲の中 戸高山に三角点があった!
   
自 宅6:25----佐土原駅----門川8:00----駐車位置8:25----烏帽子岳8:42----駐車位置下山8:58----移動----ト ンネル先ため池付近9:35----戸高山9:59----下山10:15----唐松山付近ウロウロ----昼食----平良山付近ウロウロ----雨 待機----断念15:30----自宅17:45
  

ブログへ

  
参加者 ぱぱ まま 長女 次女 長男 次男 ゲスト
出欠            
年齢 52          
ピーク(山行)合計 594          
 
 
inserted by FC2 system