水流渓人のページ「登山日記」No.407

 
2010/12/18
「春山」
袋谷林道より 1162.5m

黒原山まで行くつもりが、1190mの鈍頂で間違う・・・

袋谷から稜線へ 1190m付近で木登確認 自然林を満喫!

 
 12月8日に、大戸越より登った春山へ、今度は、袋谷林道から登り、黒原山への稜線を探ろうと思った。反射板が立っていた時、2003年にここから登っているが、すでに、反射板の撤去された今、作業道を示す案内板も無ければ、あったはずの登山道も、すっぽりと自然に戻っていた。ここだったかなぁ〜と、谷から取り付く。
 沢はすぐに水が涸れ斜面を登ると47分で稜線に出た。取り付いた谷が思っていた所なのか?抜けた稜線が、地図のそこなのか?、少し自信が無かったので、 その場にママを残し、目印を付けながら「春山」までピストンする。古い目印が残っているので、それは「黒原山」へと続く目印だと、その時、勝手に思い込 む。思い込んだまま、1190mピークへと、古いテープを探す歩きになってしまった。
 ふと、地図を見たのは、左に曲がるはずの進路が、なんとなく右へ・・・。コンパスを当てると、なんと黒原山は反対方向だ!戻り、西へと下る尾根を探し、 木登りすると山が確認出来た。だが、すでに、昼食も食べていないのに13時40分をまわっていた。進む方向を確認出来たことで、今回は良し!としよ う・・・。とりあえず、昼食を食べるのに再度「春山」の山頂へ行き、準備してきた「自家製チャンポン」作りにコンロを出す。なんだ!野菜一杯のチャンポン は、旨い!
 黒原山へはたどり着けなかったが、春山〜1190mピークは繋がった。次回は、黒原山・矢筈岳まで繋ぎたいと、強く思う。下山は、執拗な目印のおかげで、楽に駐車位置に戻る。
 

袋谷林道から、向こうに「万吉山」「神陰山」の稜線が見えていた。

  
自 宅9:20----大戸越橋10:14----袋谷林道標高930m谷取り付き10:45----登山開始11:03----稜線出合11:50---- 春山手前----稜線出合12:42----標高1190m地点13:08----周辺歩き回り----標高1190m地点13:42----稜線出合 13:55----春山山頂13:58----昼食----下山開始14:20----稜線出合14:33----登山口15:35----自宅16: 40
 

ブログ

  
参加者 ぱぱ まま 長女 次女 長男 次男 ゲスト
出欠          
 
年齢 51 50        
ピーク(山行)合計 516 185        
 
 
inserted by FC2 system