水流渓人のページ「登山日記」No.396

 
2010/10/31
「虚空蔵山・城山・吾平山」
49m      122.4m      152m

虚無蔵山は、多分・・・宮崎最低山のはず・・・。

日南・目井津港に聳える・・・ 虚無蔵山 49m 山頂にて

 
 11月3日に、ママは大阪に帰る。その昔、彼女は外資系の商船会社に勤めていた。そのOB会に参加するためだ・・・実家の母さんと時間を過ごす事も一つ の要因である。そんな数日前だが、前夜、「丸笹山」への登山を、承諾していてくれた・・・・・が、なんと、雨・・・。しくしくと雨である。また、ベットに 潜り込み寝坊を決め込む!
 案外、寝坊も難しいもんだ!「日南までドライブがてら、宮崎の最低山でも行ってみる?」と、ついにベットから這い出し、遅い朝食を取った。
 前々日・前日と、台風の影響もあり、日向灘の波は高い。荒々しい波の砕ける海岸線を走るのも、実に久しぶりである。あっという間に日南に入り、「港の 駅」のある目井津港に着く!そこからは、すぐに判る「虚空蔵山」が、眼前に立ちはだかって?いた。登れば5分の有意義な「宮崎最低山・虚空蔵山/標高 49m」である。
 


城山(南郷城跡)から広がる眺望

 虚空蔵山に登れば、その全景を見たくなるのは、当然の事!戻りながら、「?・・・、あそこに展望所?」行けば、標高122.4mの「城山(南郷城跡)」で、それはそれは、目井津〜油津までぐるり見渡せる場所だった。
 油津港のレストランで、遅い昼食。食べながら・・・久しぶりに鵜戸神宮へ行ってみよう!という事になった。何度も来ているのに、古い石段の「八丁坂」を 初めて通り、いつもの海岸端の参道へと抜ける。すぐ左にあるのが、鵜戸稲荷神社。そこの案内板を見ると、「吾平山」へ行く歩道が抜けていた。13分で、宮 内庁管轄・立入禁止の看板のある場所に到着した。右に、「ヘゴ南限自生の群落地」へと回り込めば、途中で道が消失していた。
 参道?と見れば、歩きが大変にも思う!登山道?見れば、物足りない・・・!が、1日で、小ピークを3つゲットだ。下山して、鵜戸神社で、お賽銭を投げ込んで「何」を願ったのかは忘れた。


吾平山御陵(宮内庁管轄) 鵜戸神宮の山「吾平山」 帰路、海岸線から振り返る。
 

ブログ

 
 自宅11: 00----日南・目井津12:45----港登山口?(神社入口)12:50----虚空蔵島神社12:55----虚空蔵山13:05----下山- ---駐車位置13:15----城山(南郷城跡)13:40----伊東氏累世の墓13:58----油津港・レストラン昼食----鵜戸駐車場--- -鵜戸山八丁坂15:12----鵜戸稲荷神社15:31----吾平山御陵15:44----下山----鵜戸神社16:13----駐車場16:45 ----自宅18:30
  
参加者 ぱぱ まま 長女 次女 長男 次男 ゲスト
出欠          
年齢 51 50        
ピーク(山行)合計 505 181        
 
 
inserted by FC2 system