水流渓人のページ「登山日記」No.161
 
2004/4/21
めんぽこだけ
「雌鉾岳」
美しいトラバースルート
5P/トラバース 7P/V・A1 終了点「二の坊主」にて

川キョン先輩と、アブミ初見ルートクライミング

 
●1P 「IV-級・45m」 水流リード
 タッタッターと登る。
●2P 「IV級・45m」川キョンリード
 スッタカターと登る。
●3P 「IV級・35m」水流リード
 ほいほい登り過ぎて、少し上に行き過ぎ微妙なトラバースとなってしまう。
●4P 「IV-級・35m」川キョンリード
 ひょいひょいと中央バンドへ
●5P 「IV+級・35m」水流リード
 2年ぶりのトラバースは、微妙に怖さが襲う。
●6P 「V-級・35m」川キョンリード
 段違いを乗り越して、少しクライムダウン気味に浅いバンドに乗り移る所がいやらしい。川きょん、プロテクションを飛ばしているので、落ちると振られそうで思考回路を停止しながら登る。
●7P 「V級・A1・40m」水流リード
 少し休憩後、意を決してアブミに乗る。なんせ、アブミがド素人・・・、しかもこの高度感で初見の挑戦になる。10mほど登ると、ピンが多くヌンチャクが 足りないと思い、セルフをとりメインをたくしあげ結び上げる。アブミの最上段に立っても次のピンに届かず、ピンに立ち上がりクリップする。アブミを摑みな がら下のピンまでずり下がり、アブミを回収して、更に上を目指す。ただ、人口とフリーを混ぜながらの登攀は、かなり微妙なバランスが必要であった。無駄に 体力を消耗するのは、緊張している証拠。アブミはレスト出来るのだと開き直った時、ようやく落着く事が出来た。無言でビレー位置へたどり着く。
●8P 「IV級・A1・35m」川キョンリード
 不安そうな川キョン。取り付く前から「登れんかったら替わってね。」と弱気な態度にハッパをかけて送り出す。小ハング手前のフリーが微妙で、少しズリ落 ちる。アブミに乗って、ミシン踏みをやらかしている川キョン・・・。「行ける!行ける!」とかけ声をかける。本来、なんなく行ける実力が、しばらくして登 攀につながり、立ち木へ到達した。よっぽど嬉しかったのか、「ヤッター!」と、1人奇声を上げていた。
●9P 「IV級・35m」水流リード
 ここから下降路へ・・・とも思ったが、おにぎりを1つ頬張ると「完結しておこう!」と言う気持に変わった。枯れ木が立てかけてあるクラックがルートだろ うと取り付く。右にずり上がり、行き場を無くす。クライムダウンして左のクラックに入れ込むと、フレークがあり三の坊主の基部に達した。基部沿いを二の坊 主との隙間に上がる。ノーピン。
●10P 「IV級・15m」水流リード
 つるべ登攀なので、川キョンが取り付く。狭いクラックから、フレークにかけた残地スリングの所がルートだと、取り付くが登りあがってカブった岩に抑えら れ行き詰った。フレンズで支点を作るように促し、クライムダウン。前方のクラッチを再度挑戦するが、ずり上がれず戦意喪失の川キョンとなる。8Pのインパ クトが残っているのだろうか・・・。あるいは私でも無理なのか?と、考え始めると怖くなる。完結へ向けての闘志とIV級というトポのグレートを信じ取り付 く。カブり岩から、アンダーホールドで左トラバースが正解でピークへ抜けた。ノーピン。
 

写真レポートのページへ

  
6: 00自宅発----9:10鹿川キャンプ場発----9:50取り付き----10:25登攀開始----14:30登攀終了----昼食----15: 30下山開始----16:15取り付き位置----17:00キャンプ場----日向・お舟出の湯----19:50自宅着
 
参加者 ぱぱ まま 長女 次女 長男 次男 ゲスト
出欠           西都山岳会
年齢 45           川キョン
ピーク合計 210            
 
Copyright(C)  水流渓人 All Rights Reserved
 
inserted by FC2 system