水流渓人「hot-news」

2004年11月17日 「白いピン・・・って言うたら【FYKルート】/比叡1峰」宮崎県
 


 

 
 水曜登攀隊は、先週(11月10日)は雨で比叡行きを中止した。川キョン大先輩(11月3日に白亜スラブをアブミなしで登ったので「先輩」→「大先輩」となった。)も仕事が休みだったので、3人で3峰の「ラストフロンティアルート」を挑戦する計画だった。
 10日の朝起きると、雨・・・。しばらくして小松の親分から
「今日は無理みたいだから中止にしましょう。」
と電話が入る。『こりゃ大変だ!』と、あわてて川キョン大先輩の携帯にコールするが、いつまでたっても電話に出ないので『夜勤明けで熟睡なさっとるわい!』と思っていたら・・・・・、玄関のインターホンがピィ〜ンポォ〜ンと鳴り、大先輩が立っていた。
「あれっ、今日は行かないのぉ〜?」
と満面の笑みである。庭にはシトシト雨が降っている。丁重にお帰りいただいた。
 
〜そんな先週・・・〜
 
 そして、今日。もちろん快晴。しかも無風である。こんな日に川キョン大先輩はいないが、水曜登攀隊は、少し遅い集合で比叡に向かった。どうも指の不調で、小松の親分は「ラストフロンティア」と言う言葉を使わない。内心、水流ちゃんは少し嬉しかった。『今日は楽勝やん!』と、何度もつぶやきながら・・・小躍りしながら・・・デリカを走らせていた。
「結局、今日はどこを登ります(^-^)?」
やはり気になるので、日向市を過ぎた辺りで聞いてみた。
「ん〜。やっぱり指に自信がないから、3峰は止めておきましょう!」
と来たではないか・・・!
「どこにしましょうか(^-^)?」
よしよし、リクエスト出来るなら・・・と
「失われた草付き・・・は、まだ登ってないので行きたいけどぉ(#^.^#)。」
と言う私の意見を笑顔で聞いていた小松の親分から出た言葉は・・・
  
「隣のFYKルートをやりましょうか!
  
え?えっえ??(◎_◎)、1峰南面で一番ルートグレードの高い所ぢゃありませんか(^o^;)
「えっ?そ、それ・・・いいですねぇ(^^;)」
と、答えるいつもフォローの水流ちゃんなのでありまする(-_^;
 


更に詳しい写真が見たい人は、上の写真をクリック!しかし、105KB
  
【ナックルフェイスFYKルート】
ルートグレード 5級上
1P/5.10c/45m
2P/IV+/45m
3P/IV+/40m
4P/5.10b/45m
5P/5.5/35m
6P/5.9/40m

ルート核心となる1Pの5.10cを見上げる
 

 比叡の駐車場で支度をして取り付きを目指す。それにしても、いつも息の上がるアプローチである。下部4級でウォーミングアップを兼ねロープを結ぶ。ガレを登り基部へたどり着いた。左未踏の「失われた草付き」、右「ナックルフェイス」の間・・・・・それにしてもキツイ傾斜と、見るからに乏しいホールドに圧倒される。
 小松の親分にしても、決して完全なフリーで登れる5.10cの1Pではない。でも、彼が取り付く気持も理解している。去年から始まった水曜登攀隊@西都山岳会であるが、「初見」にこだわる・・・、いやそうせざるを得ない状況であった。
 所属会には尊敬すべきアルパインクライマー「nama会長」がいる。会長が行った「クライミング講習会」にも「アルパイン講座」にも参加できない平日休みの我々である。なんか、見よう見まねのクライミングであるのだが、「初見」と言う行為は我々を大きく育ててくれたと思っている。それがいつしか「挑戦」となり、「限界への挑戦」へとなってきた。本当は自信なく「FYKルート」の名を口にした小松の親分である事は判っている。フォローすらまったく自信がなく同意した私でもある。しかしそれは、今まで水曜登攀隊が登ってきたルートすべてが、初見であったという事実もある。「FYKルート」も、いつもの事・・・と、不安・恐怖すべてを封印し、「挑戦」と「闘志」に変え、終了点を見据えた。

 
1P/5.10cをリードする小松の親分 水流ちゃんも1P核心を越え、パチリ!
 

小松の親分もA0になったが、このピッチをリードする闘志が素晴らしい!!
えっ?水流ちゃんは?って・・・
当ったりめぇ〜よぉ〜!!今回の秘密兵器「フィフィ付アブミ」オート回収機能付(^o^;)
しかしなぁ・・・、考えても見ろ!この水流ちゃんがやで・・・登るんやで!
しかも、この秘密兵器を作って、いきなり本番で確かめるんやからナァ・・・(-_^;
大したもんだよ!と言ってくれよぉヾ(^^ )
自画自賛
  
4P/5.10bをリードする小松の親分 あーぁ、登った・・・フォローしなくちゃ(^^;)
 

4Pは、水流ちゃんがピーピー言えない程、
無言で、必死で噛り付かないとイケナイ程、
すんごいフェースだった。
説明なんかしちゃあいられないよぉ・・・

 
気持を落着けるために
景色なんかも見てみたりする。
白ピンは、泣くオッサンも黙る
「FYKルート!」・・・しつこい?(-_^;
6P/5.9 一番僕には楽しかった! ピース!と口では言っていないが、自動シャッターに反応する、かわいいオッサン2人
     

 「初見」にこだわる水曜登攀隊は、1峰南面の卒業に「FYKルート」を暗黙に決めていた気がする。今回、それにこだわる事無くルートを選んだ。安全にケガしないように上にぬければ・・・と確認し合いながら!そして、「楽しむ」事こそ長く続けていく秘訣なのだと確認した。「初見」での挑戦は、いつしか「限界への挑戦」という聖域に踏み込んでいたのかもしれない。「限界への挑戦」という行為は、もちろん素晴らしく魅力的なものだと思う。その挑戦を続け、岩を離れていった沢山の人もいる。岩を登るという、ごくシンプルで熱くなれる行為は、案外「自己内面への問答」なのかも知れない。
 
 このルートは、開拓されたFYK(福岡山の会)の名がつけられている。開拓者のお1人、KYさんに登り終えて感想をメールしてみた。なんせ、白ピンの打たれ方たるや絶妙であり、かつトリッキーである。1本1本に、開拓された方のこだわりと、岩を愛する気持を感じてしまう。そう感じた思いをどうしても伝えたかった。比叡1峰南面に、「ナックルフェイスFYKルート」あり!である。私に、ここをリードできる時期が、果たして来るやら・・・・・ムリムリ(^^;)
 
 ナックルピークでロープを解いた。遅い昼食を食べながら、小松の親分は
「上にたどり着けて良かったぁ〜!」
と、ぽつり言う。どこがどうのという会話はおそらく温泉に入った頃だろう・・・。それほど厳しいリードであったに違いない。フォーローで、しかもA1(今回、6箇所使用)でしかフォロー出来ない私であるが、それでも大満足だ。右足首は捻挫したみたいに痛かった、ひだりのふくらはぎは痙攣しそうになった。なさけないが、それでも達成感充分のルートであった。
 

登山日記のページへ
 

 Copyright (C) 水流渓人 All Rights Reserved  

BACK

inserted by FC2 system