水流渓人「hot-news」

2003年8月20日 「五ヶ瀬の白岩山/そして・・・ひむか神話街道」宮崎県

どこ行こうかなぁ・・・
  

高千穂町を過ぎ、蘇陽町近くから阿蘇が見えた。
 

 長女は、体調不良なのか?のんびりしたいのか?自宅待機・・・。まぁ、軽く登れて近場で・・・なんて言っていたのに、「白岩山」を選んでしまった。五ヶ瀬スキー場までは、どう考えても3時間半である。青空に心うきうきで、快調に五ヶ瀬を迎えた。
 「白岩山」は、私は4回目であるが、ママは始めてである。一度は登山口まで来たものの、椎間板ヘルニアの痛みがひどく、私と子供達だけで登った。

 
立派な標柱が出来ていた。 五ヶ瀬スキー場
   
ごぼう畑登山口 でっかい倒木をくぐる
   
霧立越の銃走路 白岩で
 

 「楽勝だね!」と子供達が笑っていた。ブナに覆われたの日陰の縦走路は、気分がすこぶる良い。石灰岩質の白岩は、珍しい花の宝庫である。エーデルワイスと同種の「ウスユキソウ」が見たかった。岩の隙間に根をおろし、断崖絶壁にへばりついていた。風に揺れるウスユキソウは、皆、国見岳方面の絶景を見ていた。どこから来たのか聞いてみたくなる。イワギクはまだ蕾。たくさんの花を楽しめた。
 コンビニにで買ったパンをかじる。子供達は、家から凍らせてきたジュースを頬張っている。融けかかってシャーベットのようになっている。「もう登らんとぉ?」と、長男が聞いた。いつまでも眺めていたいパノラマが、彼の後ろに広がっている。

白岩から望む、国見岳方面の絶景
 
白岩で会った花たち・・・
 
ウスユキソウ コオニユリ
 

カラマツソウ ソバナ
 
  
 そして、神話街道へ・・・
しかし、親父はビールが回って昼寝をしていた・・・

ママはひたすら神話街道を走っていた・・・。
 
 

県庁の紹介ページ
「ひむか神話街道」宮崎県北協議会
 
 

 「ひむか神話街道」は、新たな観光ルートとして高千穂町〜宮崎〜高原町に2003年6月8日(日)に全線開通した。総延長約300km。
 ふと、気づくと朝は「西都〜延岡〜高千穂〜五ヶ瀬」のルートで3時間半の行程だったので、帰路は「国見トンネル経由の椎葉回りで帰ろうか・・・」などと言っていたら、そこが「ひむか神話街道」だったって訳・・・

 


国見トンネル(位置

 

ひむか神話街道 全体のルート図→県庁のページへ

神話街道沿いにあった
鬼神野溶岩渓谷キャンプ場
このキャンプ場下に流れる
日本最大級「枕状溶岩露出地帯」の渓谷
   
茶屋越トンネル(南郷村) 空野トンネル(南郷村-西都市)
   

結局、朝より1時間早い2時間半で自宅到着
 
登山日記のページへ

6:30自宅発--9:45五ヶ瀬スキー場--10:00登山口--10:45登山開始--11:45白岩----休憩----12:40下山--13:30登山口-----14:00神話街道へ--椎葉--南郷村--尾八重----16:30自宅着

 Copyright (C) 水流渓人 All Rights Reserved  

BACK

inserted by FC2 system