2001年8月8日

 この地域は、平成7年3月に九州中央山地森林生物遺伝資源保存林に指定されており、ブナを主とした落葉広葉樹が茂り、特異で貴重な植物が見られることから、広範な分野の学術研究のために利用し、人手を加えず自然推移に委ねることとしています。(水源近くの看板より/宮崎北部森林管理署)


五ヶ瀬ハイランドスキー場


ブナは、威厳を持ってそこに立つ。

 女房は登山口「ごぼう畑」で、また待機となった。申し訳ない。早く、腰痛を治して、家族登山隊へ復帰して欲しい。
 子供達と登るのは、5月以来であるが、私1人の引率なので、ルート的には、安全な所を選んだ・・・。しかし、花の時期としては、大いに楽しめた。
 この日、下界は35℃を越したそうだが、ブナ林はヒンヤリ涼しい。喧嘩ばかりの姉妹兄弟も、山へ入れば1つのチーム。ルールを破れば、姉から「喝!」が入る。山頂で、タップリ花を眺めることが出来た。60分で登る。45分で下る。


 白岩へ上がる、ロープ場


白岩での子供軍団m(__)m


厳格な「アメ配分」


ヤマホトトギス

宮崎県指定天然記念物
「白岩山石灰岩峰植物群落地」

 白岩山は、九州で最も標高の高い石灰岩峰で、温度変化が激しく、乾燥しやすい地形とカルシウムを多く含むアルカリ性土壌のため、植物にとっては生存競争が極めて厳しい環境を創出しています。
 このため、森の中では生息できない光りを好む草原生性の植物たちが逃げ込み、イワギク(大陸系植物)、ホタルサイコ(北方系植物)などのような氷河期の生き残り植物(遺存植物)たちが、長い年月その種を維持しており独特の植物群落を形成しています。
 小さな面積に細々と生きている貴重な植物達は、他の植物との競争に弱く環境の変化にとても敏感です。歩道以外には立ち入らないで植生の環境を大切に守りましょう。採集は厳禁です。
            九州森林管理局・五ヶ瀬町


フタリシズカ


ハガクレツリフネ


カラマツソウ


キリンソウ

ワーイ~\(^。\)(/0^)/~ワーイ 

キヌタソウ

ヒヨドリバナ

サワオトギリ


シコクママコナ

水流渓人の登山日記

Copyright 2000-2001 水流渓人 All Rights Reserved  

 BACK

inserted by FC2 system